欠けていたものが埋まる大切さ

2月7日はアイマス界隈に2つの大きな動きがあった日であった(正確には、1つの方は8日0時00分であるが)。

 

一つ、スマートフォン向けブラウザゲームアイドルマスター シャイニーカラーズ」の発表。

 

一つ、「アイドルマスター ミリオンライブ(ミリシタ)」への田中琴葉の復帰である。

 

この大きなニュースに自分のツイッターのTLも大きく賑わっていた。自分も何かツイートしようと思ったが、この動きに複雑な感情を抱いてしまったため、140字のツイッターではなく、こうしてブログの記事を書くことにした。

 

まずは、田中琴葉復帰おめでとう。ミリシタがスタートしてから半年ほど。担当Pでも、そうでなくとも、この全員が揃う日を一日千秋の思いで待っていたのは想像に難くない。ミリシタから撤退してしまった自分でも、彼女がBrand New Theaterを歌う姿は、グッとくるものがあった。

 

さて、アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)である。わかってはいたが、やはり登場アイドルにCVはつくことになった。

まあこのご時世、新規リリースのこういうゲームにCVがつかないなんてのはあり得ない。わかってはいた。わかってはいるのだ。それでも、どうして割り切れない感情があった。

何故、そのCVをアイドルマスター シンデレラガールズ(デレマス)のCVなしのアイドルに回してくれなかったのか?そちらからつけていくのが先ではないか?という思いである。

これがお門違いの考えなんてことはわかっている。それはデレマスの、特にCVなしのアイドル本位の考え方であるということを。新規シリーズがCVなしのアイドルがいる状態で発表してまで、デレマスの方に声を回せ、いやそもそも新規シリーズ発表前にデレマスのCVなしのアイドル全員に声をつけろ。そんなことを言っても仕方がない。現実的にそれらは無理なのだ。

だからといって、自分のアイドルが歌も歌えない中、後輩タイトルのアイドル達が普通にCVを貰っているのをみると、そういう感情が沸いてしまうことまでは否定はしたくない。人間、それが言っても仕方なくても、現実的には何の意味もない叫びでも、叫ぶこと、思うこと自体が自然な、当たり前な感情や思いがあると思うのだ。

CVがなくても、プロデュースはできる。私だって好きになったのは、担当になろうと決めたアイドルは、CVがなくとも、それでも魅力的なアイドルだからだ。彼女のキャラクターに惚れ、そして隣に立って応援したいと思ったアイドルだからだ。

それでも、彼女の歌が、聴きたい。

そう思ってしまう。

もう散々語られていることだが、現在のデレマスの中心コンテンツである「スターライトステージ(デレステ)」は音ゲーであるため、CVのあるなしで活躍に大きな差がつけられている。それは露出度の差であり、既に知られているアイドルはさらに知られ、知られていないアイドルは「誰?」扱いされ、挙句の果てにはモブ扱いまで受ける。デレステ運営の方も、全員のSRまでの実装や、今年になって始まった新イベントで、CVなしの方にも力を入れているが、それでも開いてしまった差は大きい。その反面、シャニマスは全員がCVつきで同じスタートラインで出発する「安心感」がある(デレマスも最初は全員CVなし、同じスタートラインではあったが、その期間は歴史の中で極初期である)。

そしてこれはデレマスのいうコンテンツの欠点、欠けている部分である。この欠けた部分が埋まることをおそらくないだろうし、この欠けた部分を妥協しながら、最悪切り捨てながら、このコンテンツは続くことになる。満月になることはなく、欠けた月の上で生きるコンテンツ、それが僕が思うアイドルマスター シンデレラガールズである。

逆に、ミリシタは欠けていたものを埋める、満ちていく過程であった。お世辞にもうまいとはいえない初期の運営方法やイベント、そしてやむを得ぬ事情とはいえ、一人の欠員。しかし去年の冬あたりから、効果的なアプデを重ね、ユーザーへの還元をし、そしてついに、2月8日に彼女が戻ってきたのだ。それはまるで、新月が満月になるように。欠けていたものが現れ、満ちていく喜びを与えるように。それが、僕が思うアイドルマスターミリオンライブである。

欠けている、ということはよいことではない。しかし世の中に完璧なものはなく、何かしら欠けているものだ。それでも、欠けたものを埋めることはできる。

その時、欠けていたものが埋まる大切さに気付くのだ。

そう、思った、2月の初旬のお話。

 

<ここから被害妄想>

f:id:samakiru:20180208124343j:plain

さて、シャニマスの情報を見た時に、地味にショックを受けたのはこの子の情報を見た時である。

出身地、アメリカ。金髪ツインテ。ハーフかそうでないか、年齢の違いはあるが、私の担当に似通ったのが、いわゆる”信号機トリオ”という主役級で、もちろんCVつきで出てきたのである。

まあ、どちらかというと、彼女よりは彼女が姉に似ていると慕っている子に似てる気がするが、それはともかく純粋な外国人へのサプボはやはり難しいんだな・・・と思ってしまった。

これから「アメリカ出身のアイドル!」というと、私の担当ではなく、この子になっていくのかな・・・嫌だなぁ・・・。

おませなリトルガール:メアリー・コクランについて

2017年11月22日。この日のデレステのガチャ更新により、ついにメアリー・コクランに新カードが追加された。

 

約670日。それが待った期間である。

 

長かった。本当に、長かった。

さて、追加されたSRは[おませなリトルガール]。モバマスにおいての、メアリーの初めてのSRであり、彼女がどういうアイドルかよく表している良いカードである。このカードを採用した運営さんには感謝の念を禁じ得ない。

そして、同時にメモリアル4も追加された。ついに、デレステで彼女の初仕事が描かれたのである。それも素晴らしいものであった。詳しくは後述する。

まずは、[おませなリトルガール]について語らせてほしい。

①[おませなリトルガール]のいうタイトル

自分はこのタイトルがとても気に入っている。彼女の紹介する文章を考える時は、まずこのワードを念頭に置いているし、文中にも表現を変えて多用している。それぐらいに端的に彼女という人物を表す言葉なのだ。ここで注目して欲しいのは”リトル”という単語。メアリーぐらいの年齢の女性なら、ガールだけでもよいのに、リトルをつけている。

英単語littleには「小さい」そして「かわいらしい」という意味がある。我々プロデューサーから見れば背伸びして自分を大きく見せたい彼女も、おませで、小さい。しかし同時にとても可愛らしいのだ。”リトルガール”にはそういう想いが込められていると、自分は思っている。

②特訓前

 

f:id:samakiru:20171122203026j:plain

このイラストから注目して欲しいのは、ぬいぐるみのような”年齢相応の”買い物は後ろに、そして我々に見せているのは、”オトナっぽい”衣装だということ。

そしてそれは、我々、「ダーリン」のために買ったものである。

ヒールはサイズが大き過ぎたのかオトナになってから履くというセリフがモバマスの方で見受けられる。彼女は、せっかく来たイギリスの地で、ダーリンと買い物することを選び、そして自分のためではなく、ダーリンのための買い物をしたのだ。

しかし、似合ってる?とかオトナのレディだったら嬉しい?というセリフもあるところを見ると、自信満々にプロデューサーにアタックする彼女も、一抹の不安はあるようだ。そんなところも愛おしい。

”キュートなのもステキだし、セクシーなのも捨てがたいわネ

デレステで追加されたセリフである。まさに彼女の気持ち・・・

キュートな自分が魅力的なのを自覚しながら、それでも自分が目指したいセクシーさの間で揺れ動く。

を、表現しているといえる。

③特訓後

f:id:samakiru:20171122211912j:plain

 特訓後、イギリス国旗を振っている彼女であるが、デレステで「腕が痺れて、もう上がらなくらい」必死に頑張って振っていることが判明した。しかし、彼女はそれを顔には出さない。

彼女は、ダーリンからもらった”ハッピー”をファンに届けたい、その一心で旗を振る。そんな自分がつらさを出してはいけない。自分がしてもらって嬉しかったこと、その気持ちをファンにも共有して欲しい、伝えたい。そのために頑張れる彼女は、まさに”アイドル”なのだ。

モバマスの親愛度MAXのセリフで彼女はトップアイドルをプロデューサーと目指すことを改めて決意する。

そして、デレステの親愛度MAXのセリフでは、自分がスゴいスターになることを”誓う”、そして”信じて見てて”と言う。

目指すのではなく、誓う。彼女はより、こちらを見つめながら決意するのだ、トップアイドルになることを。腕が痺れるまで旗を振り、息を切らしている彼女にこう言われたら、こちらも腹をくくるしかあるまい。そうでなければ、我々は何のための存在か。

そう、旗を振るのだ。彼女は、ファンに対してだけではなく、我々プロデューサーにも、旗を振ったのだ。

降参の旗を振るのではない。奮起の旗だ。我々を導く旗だ。続け、進め、追いつけ。彼女の、担当であるならば。

④メモリアル4について

デレステの初仕事は食レポだった。メアリーはそのおませぶりが注目されやすいが、趣味の欄にはグルメツアーをはっきり書いてある。それを拾った素晴らしい設定だ。

メアリーは日本語を間違えながらも、そしてそれを笑われながらも真剣にこなす。期待されているのは、そういう”可愛い”ところだとはいえ、それは見ていて心苦しい光景。メアリーは休憩中に不満を漏らす。そんな彼女に言ったのは、

いつものメアリーらしく

だった。スターらしく振舞わなくてよいことに疑問を覚えるが、休憩後、メアリーは自然体でお汁粉の食レポをこなす。見たことない黒い液体。しかし、メアリーは

スターになるために、どんなことでもチャレンジすると果敢に食レポに挑む。

そんな少女の勇気と共に、流れる「お願いシンデレラ」のイントロ。

泣いた。冗談抜きで、泣いた。

ちなみにお汁粉なのは、ぷちデレラで小豆が好きだと言っていったので、その回収である。

そう、彼女がスターらしく振舞うことでスターになるのではなく、彼女が彼女であるだけで、既にスターなのだ。彼女は既にシンデレラで、プロデューサーは舞踏会の会場に連れてきただけ。あとは彼女が彼女らしく踊ってくれれば、それで問題はないのだ・・・

メアリーはいつもの自分らしくを、「今のアタシでもソー・セクシーってことネ!」と解釈したようだ。まあ、半分正解といえば正解なんだが・・・もう半分を指摘するのは野暮だし、彼女はそのうち気付くことができるだろう、と自分は信じている。

 

とまあ。メモリアル4、最高でした。是非皆にも読んでもらいたいメモリアルです。自自信をもってオススメできます。

⑤最後に

そんなメアリー・コクランのSRがピックアップしてるので、是非引いていただいて、彼女の可愛さ、デレステのモデルのすばらしさに気付いていただきたい。

この記事が、そのきっかけとなれば、それに勝る幸いはありません。

歌姫庭園14総括

僕が参加させていただいた歌姫庭園14が無事に終わりました。皆さま、お疲れ様でした。

今回もメアリー・コクランの小説を引っ提げて参加し、頒布できたのは、12冊でした。前回より少し増えました。Twitterのフォロワーさんもわざわざ来てくださいました。ありがとうございます。

全員がフォロワーさんではなかったのですが、何名かの方は、

「メアリーが気になっている」

とのお言葉と共に本を手を取っていただき、自分が同人誌即売会に参加した理由である「メアリー・コクランというアイドルをもっと知ってもらう」を少し果たせたような気がして、とても嬉しかったです。

自分が作っているメアリーのフィギュアを今回も置いてみましたが、色々な方に褒めていただき、作った甲斐があったのだと、とても嬉しかったです。

メアリー担当の方も、他のアイドルの担当の方とも、こういう場で会ったからこそできる話をしました。皆さま色々な想いを抱えて「アイドルマスター シンデレラガールズ」に関わっているのだと、その一端を感じることができて、とても嬉しかったです。

そう、とても嬉しかったのです。

前回の夏コミが嬉しいことがなかったわけではありません。ただ、初めての同人誌即売会のため、色々と学ぶことや、反省することもあったのです。

でも、今回は嬉しい、楽しいことだらけだった。まるで、夢のようでした。

前回重い身体と在庫を抱えて、夏コミの帰り道に「現実はこちら」の立て札を持った人がいる理由が、前回とは違う理由でわかったのです。それが、前回参加した時のと大きな違いでした。

 

さて、ある方に「無料頒布ではなく、やはり100円でもいただいた方がいいのではないか」という意見もいただきました。趣味でやっていることとはいえ、原価もかかっているのは事実・・・確かにそうです。

前の記事では「100円という敷居も撤廃する」といいましたが、実をいうと、今回も100円だけいただこうかと、ずっと悩んでいました。もちろん原価の問題もありますが、やはりお金をやり取りをすることによって、そこに「責任」を発生させるべきだとも思うのです。何も同人誌だけの話ではありませんが、お金のやり取りというのは、基本的に責任のやり取りです。同人誌であっても、読んでもらう以上は、相手の時間をいただいているのです。その責任を負う覚悟を示すために、お金をいただいた方がいいのではないか・・・とそうも思うのです。

今回は無料頒布としましたが、次に参加するなら、また100円だけいただこうかな、と考えています。そして、そのお金に見合うだけの作品を送り出す覚悟を持つつもりです。

 

Twitterではデレマスに関してネガティブな発言が多い僕です。メアリー・コクランというアイドルの現状は厳しいというのが事実です。担当としては、少しでも彼女の良さをわかってもらうために努力するつもりですが、僕の性格上、ネガになってしまうことも多々あります。正直、メアリーの担当になった自分が間違いなのではないか、と思うことさえあります。

でも。今回、実際に会ってメアリーが好きな人、気になってる人に会って、やっぱり彼女の担当でよかったと思い、そして彼女のアイドルとしての力はまだまだ発揮できると、そう思えました。

拙作のタイトル、「Next to her」は「彼女の隣」という意味です。

彼女の前に立って無理に手を引くこともなく、彼女の後ろに立って背中を押してやることもなく。

彼女を信じて、彼女と同じ位置「隣」で、彼女の担当を続けていこう。そう思いました。

 

最後に。拙作を手に取っていただいた方、フィギュアを褒めていただき、写真まで取っていただいた方、本当にありがとうございました。

本を出せてよかった、嬉しかった。

そう思わせてくれた、楽しいイベントでした。

 

歌姫庭園の本の序盤を公開します

この度、9月23日(土)に東京ビッグサイトにて開催される歌姫庭園14‐THE IDOL G@RDEN-に参加することにしました。

夏コミに本を出してからまだ日が間もないですが、今度はオンリーイベントというものに興味が湧いたので、応募しました。

今回の作品はモチベーションがあるとはいえ、夏コミの作品でメアリー・コクランというアイドルの要素をほとんど出し切ったつもりだったので、なかなか難産でした。ページ数も前回の半分ぐらいとなりました。

今作のタイトルは「Next to her 2」ですが、1を読む必要は極力ないようにしました。

そして今回は二本、作品を書きました。

・メアリーのアメリカの友達が日本に来る話

L.M.B.Gに参加する話

となります。この記事では、その二本の最初の部分をお見せしたいと思います。またPDFをキャプって張り付ける荒業なので、見にくかったらすいません。

頒布価格ですが、今回は既刊、新刊とも無料でいきます。

一人にでも多く、メアリー・コクランというアイドルがいることを知ってもらい、できれば担当ないし好きなアイドルになってもらって、彼女の未来に少しも貢献するのが、僕が本を出す理由です。それなら前回のように「100円」という敷居も撤廃した方がよいと判断したためです。

ではまず、アメリカの友達が来る話の序盤です。

f:id:samakiru:20170914195248j:plain

f:id:samakiru:20170914195306j:plain

f:id:samakiru:20170914195315j:plain

 

次は、L.M.B.Gの話の序盤です。

f:id:samakiru:20170914195351j:plain

f:id:samakiru:20170914195359j:plain

f:id:samakiru:20170914195407j:plain

以上です。どうでしたでしょうか。興味を持っていただいたなら、幸いであります。

よろしくお願いいたします。

 

C92の個人的総括

弊サークルが3日目に参加したコミックマーケット92が3日間とも無事に終了しました。皆様、本当にお疲れ様でした。今回の記事は、参加した総括として書いています。


まず。僕、刷り過ぎ。


絵が描けないので、小説で本を出しました。漫画やイラスト集に比べて、小説は手に取ってもらいにくいことは知っていたので、刷り過ぎないような部数にしたのですが…認識が甘いという他なかった。ちなみに40部刷りました。正直この半分でもよかった。


今回、僕が夏コミにサークルとして参加した理由。それは、C91で、メアリー・コクランというキャラクターがメインの本を誰も出していなかったのが、とても悔しくて、ならば自分で出してやろうと思ったからです。それは叶ったので、もう充分といえば充分なのですが、やはり手にとってもらう数が少ないのは寂しかったです。


売れたのは9冊でした。半分程はツイッターのフォロワーさんでした。わざわざ僕のサークルまでお越し頂き、本当にありがとうございました。こちらから顔を出さずに申し訳ありません。そしてもう半分の自分の本を手にとっていただいた方達にも最大の感謝を述べたいと思います。たった9冊ですが、とても、とても、嬉しかったです。


さて、今回はアピールのために、今まで作ったメアリーのフィギュアを並べてみました。こちらの方は結構目を引いたらしく、写真を撮って頂いた方も何名かおりました。ありがとうございます。作った甲斐があったというものです。願わくば、飾ってあるフィギュアをチラ見していった方々が「ああ、そういえばデレマスにあんな金髪ツインテのアイドルいたな」ともしかして思って頂ければ、自分としては最大の喜びであります。


それなりに重い在庫と身体を抱え、帰路につこうとビッグサイトを出た時に、「現実へ帰ろう」とか「現実はこちら」のような趣旨の札を持った方々がいました。もちろんネタではあると思いますが、寂寥や名残惜しさを考えれば、半分真実ではあると感じました。


でも、僕には「現実に帰る」という感覚は全くありませんでした。コミケだって、僕にとってはまた一つの「現実」だったのですから。


厳しい現実もありました。嬉しい現実もありました。そして思ったのは、コミックマーケットというのは、お祭りとリアルが交錯した不思議な世界だということでした。


普通、こんな在庫を抱えたら二度とコミケ等の同人誌即売会なんて出るもんか、と以前の僕は思っていたはずです。でも、今はどこかでリベンジ、この本をもう一度どこかで見せてみたいと思っています。不思議なものです。同人誌即売会の魅力というのは、そういう所にあるのかもしれませんね。


最後に、もう一度買っていただいた方々へ感謝を。校正してくれた友人に感謝を。切っ掛けをくれた、メアリー・コクランというキャラクターに感謝を。そして、コミックマーケット92、お疲れ様でした。


ちょうどこの記事を書いている頃、さいたまスーパーアリーナシンデレラガールズ全国ツアーのファイナルが行われています。メアリーはそこには立てないキャラクターですが、いつかそのような場に出て、「歌」を聴かせて欲しいな、と祈りながら、筆を置かせて頂きます。




メアリー・コクランがデレステで個別衣装を貰った記念記事

本日、アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ(以下デレステ)にて、マーチング☆メロディーズがドレスショップに追加されました。

楽曲:ハイファイデイズ,ユニット:L.M.B.G(リトルマーチングバンドガールズ)に対応する衣装ですが、デレステに登場した5人のみが着用できるのか、それとも現在加入している全員が着用できるのかが話題になっていましたが、全員着用可能で実装。

もちろん、メアリー・コクランのも着用可能。ありがとう運営さん。

 

f:id:samakiru:20170810220314j:plain

f:id:samakiru:20170810220322j:plain

うん、可愛い。

ここでメアリー・コクランやL.M.B.Gに興味を持った諸兄のために、少しモバマスのカードを紹介。

1.[マーチングバンド]メアリー・コクラン

 

f:id:samakiru:20170810223355j:plain

このカードのセリフから伝わってくるのは、とにかくL.M.B.Gに加入し、ギター担当になった彼女のやる気。

どう、○○? セクシーギタリスト・メアリーの登場よ♪L.M.B.Gに入るからには楽器が必要デショ。
ああ、メロディがメチャメチャなのはトーゼンよ? だって、買ったばかりだし! 
でも、ポーズは決まってるわヨネ!

またひとつ、覚えたワ。…明日のアタシは今日より弾けるノ。必ずネ!

今はまだ、格好だけでもいいノ。ダーリンに贈るオリジナルソングは、もう頭の中にできてるし♪
あとは、アツいヴォイスとハートで勝負ヨ!

などのセリフからやる気の程がうかがえます。

彼女はおませなキャラクターで知られていますが、個人的にはそれは彼女の努力家の部分の一面であると考えています。「趣味:女磨き」とはそういうことなのです。

おませに見えるかもしれません。でもそれは彼女が新しいことに挑戦しただけです。

おませに見えるかもしれません。でもそれは彼女が自分のキャパ以上のことに挑戦しただけです。

おませに見えるかもしれません。でもそれは。

彼女が、前を向いている証なのです。

メアリーの他のカードのセリフにも、彼女が努力家であることが伺えるセリフが見受けられます。興味がわいたら是非。

 

2.[マーチングバンド]メアリー・コクラン+

f:id:samakiru:20170810223520j:plain

特訓後です。ついにL.M.B.Gのコスチュームになりました。デレステverとは違って露出が多い、「セクシー」な恰好。

レディの魅力を、あの子たちにも教えてあげないとネ!ウフフッ♪

ココが、できるオンナの見せドコロ!

年下が何人もいる仕事は珍しいのか、それともお姉さん気質なのか、メンバーに対して教える側になろうとするセリフもあります。

しかし、このカードで注目してもらいたいセリフは同じメンバーに対する「友情」や「信頼」が伺えるセリフ。

にぎやかで、カワいくて…アタシたちって、とってもステキなユニットよネ!

「アタシ」ではなく「アタシたち」。

大切なフレンドと一緒なノ♪

「大切なフレンド」。メアリーの友達といえば、同じくL.M.B.Gに所属する橘ありすですが、彼女のことだけではないでしょう。

○○! アタシのメロディ、どうだった?…実は、ミスったトコを仲間が助けてくれたのヨ。
次は、アタシがみんなを助ける番よネ♪

「仲間」「みんな」。

最後のセリフ親愛度MAX演出のセリフなのですが、基本的にPラブなセリフが多かった彼女が、こういうことを言ってくれる。それが、たまらなく嬉しかったのです。

 

さて、簡単かつ妄想が入った紹介となりましたが、いかかだったでしょうか。

この記事で、メアリー・コクランというアイドルに興味を持っていただけたのなら、嬉しい限りであります。

 

夏コミ本の最初を公開します

久々のブログ更新で、また話題はデレマス関係です。

この度、8月11日(金)~8月13日(日)に開催されるコミックマーケット92の三日目に参加します。

東ナ13bに配置です。よろしくお願いします。

本はメアリー・コクランをメインとした小説です・・・小説というほど大層なものではありませんが。

その本の最初の章を公開します。pdfをキャプって貼り付ける荒業なので、見にくいかもしれませんが、お許しください。

f:id:samakiru:20170722215201j:plain

f:id:samakiru:20170722220004j:plain

f:id:samakiru:20170722220050j:plain

 

f:id:samakiru:20170722220101j:plain

 

f:id:samakiru:20170722220117j:plain

 

f:id:samakiru:20170722220130j:plain

 

以上です。

少しでも興味を持っていただければ幸いです。

価格は100円か200円のどちらかです(決めてない・・・)